旅打ちという名の観光

反面教師と…うどん県の観光~その2~

RSSの設置に苦労して前フリを忘れたブログはこちらです。もう何時間費やしたのかなぁ……(遠い目)

それはさておき、うどん県の観光パート2いきましょー!!!!!!

前回の鬼ヶ島大洞窟から戻って高松城跡を訪れて、くりばやしk……、え?あれ?今、調べたのですが『栗林公園(りんりつこうえん)』って読むんですね。この2つを訪れたのですがちょっと天気が悪くて、写真はいまいちすぎるので残念ながら得意の割愛という方向で。

その翌日は渦潮を見るために徳島に行って参りました。実は四国に渡ってきた時に、すぐ渦潮が見れる施設の近くに行ったのですが見れず終いだったんです。施設の駐車場のオジサン曰く、渦潮はだいたいの出現時間が決まっているそうなんですね。私は24時間渦潮はゴゴゴ……って、出現していると思っていました。
しかし、今回は出現時間も調べているのでバッチリです。

DSC_0689
この日もまた天気が悪いし、風も冷たかったです……

写真の鳴門大橋の下に渦潮の道というところがあって、そこから渦潮を見ることができます。ただ橋の下にあって風もビュービュー入ってくるとこなので、本当に寒かったです。それでは待望の渦潮の写真にいきましょう。

DSC_0693
高知のりょうちゃんが私の推しメンとなっております。

…………、申し訳ございません、私の運の無さによりBIGな渦潮を見れず写真を差し替えさせていただきます。
出現時間になったら、ゴゴゴ……って出てくるわけではないらしいです。40分くらい待ったんですけど、すごく小さいのがちらほら出来たかな?っという感じでした。一緒に行った友人の話では「大きいのを見るのは運も必要だね……」だそうです。

といった感じで、うどん県の旅打ち観光日記は終わりにしたいと思います。
この場を借りて忙しい中、付き合ってくれた友人にお礼を伝えたいと思います。本当にありがとう。そして君は気付いてなかったけど

夜中に道路逆走しちゃってごめんね。私もしばらくしてから気づいたんだ(´・ω・`)

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ
四国に行きたくなったらポチしましょう

反面教師と…うどん県で聖地巡り

旅打ちしてたら結構前にリリースされた機種を導入してる店を見かけました。

ぜひとも『鬼の城』を導入していただきたいです(邪笑)。アイコンにするくらい好きな機種なのです。

本日はうどん県の観光の様子をアップしていきたいと思います。なんとこちらには私の好きな鬼の城の原作ともいえる桃太郎の聖地、『鬼ヶ島大洞窟』があるのです。これはもう行くしかないですね。ネタ的には名古屋にある桃太郎の聖地のほうが面白そうな雰囲気でしたが、こちらも実に興味深いです。まずは港でフェリーのチケットを購入。

DSC_0669
乗船してからは頭の中でART準備中のBGMが流れっぱなしの状態。

鬼ヶ島って書いてあることに感動しながら乗船しました。20分くらいで鬼ヶ島の港に到着しました。意外なことに私と友人以外にも、観光目当ての方がちらほらいて驚きました。そこから洞窟のある山の頂上までバスで登っていくんですよ。それがまた細い道で怖い怖い。小型のバスがギリギリ通れるくらいの道幅です。なんとか頂上まで辿り着くと、運転手さんがガイドとして同行してきました。駐車場には桃太郎グッズのある売店g

DSC_0681
今回の旅行、閉店遭遇率高いなぁ。

平日だから営業してなかったのかな。土日なら何か買えたかなと思ってお店の横の曇りガラスを見ると

DSC_0680
桃太郎『燃え尽きたよ……真っ白にな……』

平日どころか、もう何十年も営業してなさそう。そんな売店を通り過ぎて大洞窟に到着。

DSC_0674 (1)
ART中のBGMが脳内で流れっぱなしでした。

どんな感じなのか、ゆっくり散策しよう。だって大洞窟なんですk

ガイドのおじさん『じゃあー、ついてきてくださーい』←え?

フェリーやらバスの時間の調整もあるのか、おじさんの後について洞窟を見ていく形式でした。私としてはゆっくり歩いて、じっくり観察できると思ったのにちょっとガッカリでした。
でも、一応洞窟ですから安全第一ですよね。というわけで、とりあえず撮ったものをアップしていきます。

DSC_0676
(私を含めた)腐女子の皆さん逃げてー!!

次は洞窟の中で個人的に笑いのツボに入ったもの。

DSC_0677
タツ○ノコのオマージュ

ネタバレはあまり良くないかなと思うので、私からはこの2枚をアップすることにしました。というのもありますし、洞窟自体がそんなに大きくなくてですね、さらにガイドさんがサクサク進んでいくので思ったより早く終わってしまったんです。桃太郎や温羅の伝説とかも特に書いてなかったですし……。

でも、まあ雰囲気は楽しめたので良しということで、桃源の道の写真を貼って本日の日記を締めたいと思います。桃源の道っていうのは鬼の城の前兆ステージのことです。主人公であるキビツが桃の花が咲き乱れる道を走るシーンが格好いいんです。写真は桃の花ではなく、桜なんですけど。

DSC_0678
雨で散ってたよ(´・ω・`)
にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ
鬼の城を打ちたくなったらポチしましょう

反面教師と…四国のグルメ

車の中に落としたアーモンドチョコが見つからないという絶望感。嘘だと言ってよ、バーニィ。

それはさておき、今回は淡路島を渡って四国の某県の友人にお会いしてきました。

DSC_0667
某県にする意味はあったのか……

チェーン店ですが美味しさにビックリ。つゆは薄目と思ったら麺に味が染みてる?のか、噛めば噛むほど味がして美味しくて丁度いい感じでした。さすがうどん県、レベルが高いっ。
続きましてうどんの写真をワンモアセッ。

DSC_0688
元気なお婆様のいるお店です。

このお店のが、また美味しいんです。友人の真似をして、だし醤油をかけて食べるスタイルにしました。熱々のモチモチうどんに特製ダシ醤油、さらにトッピングした生卵のハーモニーは例えるなら上乗せ300G直撃ですよ。そして、そのうどんの横にある揚げ物。それがこのお店限定のギョーザコロッケ、略してギョロッケ~(c.v大山のぶ代)。これもイチ押しの一品です。初見でしたが二個取って正解でした。また訪問したいですね。
続きましては海の幸に移りたいと思います。

DSC_0662
カンパチ丼だったかな?

とても人気のあるお店らしく、平日でも賑わってました。やはり鮮度が違うのでしょうか。普段お刺身を食べる機会の少ない私でも、明らかに違いのわかるレベルでした。
続きましてはお肉いきましょう、お肉ですよ。

DSC_0684
こちらは鳥ごはん

お腹がペコペコだったので、うっかり写真を撮るのを忘れてしまいました。丹念に焼いた鶏のモモ肉を、骨つきのままドカ~ンと提供してくれる人気のお店です。柔らか目のヒナ鳥と、噛みごたえのある親鳥を選べるんですよ。ただ、タレはスパイシーだと思うので辛いのが苦手な方はキツイかもしれません。

という感じでうどん意外のグルメも紹介してしまいましたが、やはり最後はうどんの写真をアップして本日の日記を締めたいと思います。
DSC_0691
うどん愛に溢れすぎだよ(´・ω・`)
にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ
うどんを食べたくなったらポチしましょうね

反面教師と…北陸のグルメたち

写真で尺稼ごう、フヒヒ(今日は新潟から北陸のSAのグルメ写真をお送りします)

あれ?本音と建前が逆だったかな。それではまずラーメンからいってみましょう。

 DSC_0623
三条燕IC近くの橋の下にあるラーメン屋さんの一品。お味のほうは、なんだか昭和を思い出す感じでした。醤油っぽく見えるのですが、煮干しからスープを取ったのかな?黒いのは海苔で、一押しの具はメンマだそうです。
だが、私はメンマが苦手なのです(´・ω・`) 

次は栃尾の油揚げのネギ味噌挟み!!
 DSC_0645
しっとりしたお稲荷さんのとは違って、歯応えはふんわりしたラスクのような感じでした。ひょいっと食べれてしまうので止まらなくなりそうです。ネギ味噌のままでも美味しいですが、大根おろしとお醤油でさらに美味しく召し上がれます。
リピートしたい一品。 新潟を訪れた方は1度お試しあれ。

続きましては北陸道のSAで見かけたのとマn、のとまん。
DSC_0655
 地元の能登豚さんを使用した肉まんであります。通常の肉まんの2倍くらいの大きさで、お値段1個350円。ジューシーよりはあっさりな感じで、1個でお腹一杯になります。

さらに別のSAで販売されていた世界で2番目に美味しいメロンパン。
DSC_0657
焼きたてのメロンパンにバニラアイスが挟んであるんですよ。お値段1個400円。サクサクの食感とバニラのハーモニーが美味しいけど、パンくずがこぼれて溶けたバニラアイスが溢れてえらいこっちゃ(;´・ω・)

続きましては淡路島のSAで見つけた可愛いバッジ。
DSC_0661
淡路島の皆さん逃げてー!!

それでは淡路島SAの大観覧車の写真を貼って、本日の日記を締めたいと思います。

DSC_0660
雨で台無しだよ(´・ω・`)
  にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ
お腹が空いた人はポチしましょう

反面教師と…新潟競馬場

東京競馬場に続き、今度は北陸の友人と訪れました。競馬に詳しい友人曰く『アクセスが日本一不便な競馬場』だそうです。思いっきり郊外なので訪れる際は車をおススメします。

 DSC_0625

東京も広かったですけど、こちらも負けてませんでした。ただ、東京競馬場のように博物館がないので、ビギナーの方や家族連れが楽しめる場所が少ないのが寂しいところです。 リア充はどこにいても楽しそうだけどな
今年負け越してるからって、ネガキャンしてるわけじゃないですよ(;´・ω・)次にターフの写真はこんな感じとなっております。

DSC_0626
競馬場の美しさが伝わらないこの写真……

新潟競馬場夏は開催だから、うん、今は芝が見れないから仕方ないということにしておいてください。新潟競馬場の名物レースは直千競馬といって1,000Mの直線を馬が颯爽と走り抜けるレースなんですね。写真でいう左のずーっと奥の方にゲートがありまして、そこからサラブレッドが一斉に走ってくる姿は圧巻だそうです。ゲートも撮影したかったんですけど、新潟の予想外の寒さに断念しました。
ゴール板にもウィナーズサークルにもトキが描かれていました。

DSC_0630
 
アイコラの技術があれば北斗の拳のアミバとかにして『トキ違いでした』とかボケをしたかったです。 どうでもいいことですが、私の好みはシュウ様。息子のシバも可愛くt、わー!!本当にどうでもいいですね。

ちなみにこの日は一緒に行った友人が初馬券購入で、初的中してたのが嬉しかったです。おめでとう♪競馬に詳しい友人が阪神11Rの買い目を教えてくれたので、そのおかげです。私は購入しなかったんですけどね、なにせ逆神だから。これで友人が競馬に興味を持ってくれたらさらに嬉しいですね。

それでは新潟競馬場にあるB級グルメの写真を貼って、本日の日記を締めたいと思います。東京競馬場では食べられませんでしたが、県産コシヒカリで作られた『こだわりおにぎり』がありましたー!!こういうのを記事にすれば開催日でなくても行きたくりますよね。冒頭のネガキャン返上!!

DSC_0628
冷え切ってたよ(´・ω・`)
  にほんブログ村 競馬ブログへ
競馬場に行きたくなったらポチしましょうね
お問い合わせはTwitterかコメでお願いします
記事検索
最新コメント
sponsored link
訪問した生徒数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログ魔界村入口
ブログ魔界村入口
ミルクレープさんの魔界村はこちらщ(゚д゚щ)カモーン‼
カテゴリ別アーカイブ