当たらない競馬予想の記事をアップしているかと思えば、いきなり終活について書きだすくま子です。

『終活とは?』・・・簡単に言うと、死ぬ前に後悔が無い様にやりたいこと。思い残したことをノート(専門用語でエンディングノート)などに書き、それに沿って色々と活動したり準備することですね。
私が始めに終活に興味を持ったのは、終活女子高生
という漫画の影響です。また、先日、図書館に行った時に終活コーナーがピックアップされており、その中に、死ぬときに後悔すること25
という本があって益々終活を意識しましたね。年齢的にも考えて←。
というわけで、死ぬ前に後悔する25のこと…、だと多いので、本に書かれている最初の10のことを画面の前の皆さんと一緒にレッツトライ!!
1.体を大切にしなかったこと

病気になってから、後悔する人が多いそうです。病気になってから治療しても、時すでに遅しです。
虫歯になって時間とお金を費やしてから、後悔したことのある人は挙手!!そういうことらしいです。
私的にこれはセーフ!!意外に食事に気を付けてるし、歯や目は定期健診してます。
このブログを読んでる同性は少ないと思いますが、特に乳がんの検査は1年に1度をおススメしておきます(触診でわかる人も念のためしようず)。自覚症状が無いので気がづいたら手遅れのケースが多いからね!

遺産がある人は急に何かあったりした時に、色々と揉めて大変だそうです。
私的には、今現在のところ大丈夫。今年は競馬のおかげで、順調に遺産は減ってますしね。遺産を残す相手もいないですし、残すくらいならヒャッハー!!使ってしまえの精神で生きてます。
※下記加筆
男性だけに関わらずですが、パソコンやスマホの中にある、負の遺産になりそうなもの。『18禁的な動画&画像&ゲーム』。心当たりはございませんか?
死後に発見されたら、名誉的に考えて危険極まりないと思います。周囲に自分の性癖を伝えてあり恥ずかしくない!!むしろ、こんな性癖で何が悪い!!と、開き直れる方は大丈夫だとは思いますが、他人にハードディスクの中身を覗かれたくない方は今から対策しておきましょう。

数多くの人が最も後悔することのひとつだそうです。
私は若い時はスポーツ選手、役者(声優)、教師、素敵な花嫁になりたいとか思ってましたね(遠い目)。というか、夢って叶えられる人の方が少ないんじゃないですか?←諦めたヤツの最低の言い訳だあああああ!!
私の今、現在の夢?パッと思いつかないって、どうなんだろ…。楽して生きる?楽器をひとつできるようになる?競馬で帯を取ることですかね?
あ!南極に行きたいかも←宇宙より遠い場所(公式へ)はいいぞ♪
死を意識すると、故郷に帰りたくなる人が多いそうです。
私的には今、現在は故郷であり、関東一の秘境であり、宇宙よりも遠い場所と呼ばれるグンマーにいるのでこれは大丈夫?

病気になったり、高齢になったりすると気軽に旅行できなくなり、後悔する人が多いとか。
今現在、これに関しては60%くらい?達成してるかな?密かに去年、終活の旅をするお(キリッ)。とか、急に思い立って、密かに旅行しまくりました。
…、やはり終活最後の新たなる旅は南極しか←まだ言うか。
6.美味しいものを食べなかったこと

病気で食べることができなくなることはもちろん、病気や年齢で味覚は変わってしまうそうです。
私的にこれはセーフ!!美味しいものというか、食べてみたいと思ってみたものは、去年の終活の旅で結構食べてます。

忙しく働き続けてしまった人ほど、病気などで仕事が続けられなくなった時に感じるそうです。
私的にこれもセーフ!!旅行、アニメ、ネット、競馬(回収率はひどい)。うん、かなり趣味に時間を注げています。本業?あーあー、聞こえない。

病気で動けなくなったり、辛い治療で見た目が変わってしまった人が思うことだそうです。
私的にリアル関係であれば、会える範囲の人には会ってますね。芸能人や声優に会うとかはさて置いて、終活的にはTwitterや、リンクさせていただいてる方にはお会いしたいです。

私の葬儀は直葬(葬儀をせず病院→一晩、家に持ち帰ってもらう→翌日、ストレートに火葬場へゴー!!)という、費用の安いシンプルなものを希望しています。
そして遺骨は先祖のお墓に半分、もう半分は散骨(海に撒く方式)で予定。
24時間遊べますかお?
仕事で忙しかったり、家族、友人に気を使いすぎて、自分のやりたいことはやったのかな?。そう後悔する人が多いようです。
私的には意外とやりたいことはやってきた気がします。百合漫画みたいに、同性同士の恋愛はしたことが無いのは心残りですね。

※この記事は3~5分あれば読めます。2018年12月5日に、2・遺産の部分を加筆。
読者「パチスロと競馬の記事がメインのブログじゃねーのか!!」

くま子「ぴゃー!!たまには雑記で許してつかあさい!!」
『終活とは?』・・・簡単に言うと、死ぬ前に後悔が無い様にやりたいこと。思い残したことをノート(専門用語でエンディングノート)などに書き、それに沿って色々と活動したり準備することですね。
私が始めに終活に興味を持ったのは、終活女子高生
というわけで、死ぬ前に後悔する25のこと…、だと多いので、本に書かれている最初の10のことを画面の前の皆さんと一緒にレッツトライ!!
死ぬ前に後悔する10のことをピックアップ
1.体を大切にしなかったこと

病気になってから、後悔する人が多いそうです。病気になってから治療しても、時すでに遅しです。
虫歯になって時間とお金を費やしてから、後悔したことのある人は挙手!!そういうことらしいです。
私的にこれはセーフ!!意外に食事に気を付けてるし、歯や目は定期健診してます。
このブログを読んでる同性は少ないと思いますが、特に乳がんの検査は1年に1度をおススメしておきます(触診でわかる人も念のためしようず)。自覚症状が無いので気がづいたら手遅れのケースが多いからね!
2.遺産をどうするか決めなかったこと

私的には、今現在のところ大丈夫。今年は競馬のおかげで、順調に遺産は減ってますしね。遺産を残す相手もいないですし、残すくらいならヒャッハー!!使ってしまえの精神で生きてます。
※下記加筆
男性だけに関わらずですが、パソコンやスマホの中にある、負の遺産になりそうなもの。『18禁的な動画&画像&ゲーム』。心当たりはございませんか?
死後に発見されたら、名誉的に考えて危険極まりないと思います。周囲に自分の性癖を伝えてあり恥ずかしくない!!むしろ、こんな性癖で何が悪い!!と、開き直れる方は大丈夫だとは思いますが、他人にハードディスクの中身を覗かれたくない方は今から対策しておきましょう。
3.夢を叶えられなかったこと

胸が痛いお…
数多くの人が最も後悔することのひとつだそうです。
私は若い時はスポーツ選手、役者(声優)、教師、素敵な花嫁になりたいとか思ってましたね(遠い目)。というか、夢って叶えられる人の方が少ないんじゃないですか?←諦めたヤツの最低の言い訳だあああああ!!
私の今、現在の夢?パッと思いつかないって、どうなんだろ…。楽して生きる?楽器をひとつできるようになる?競馬で帯を取ることですかね?
あ!南極に行きたいかも←宇宙より遠い場所(公式へ)はいいぞ♪
4.故郷に帰らなかったこと

死を意識すると、故郷に帰りたくなる人が多いそうです。
私的には今、現在は故郷であり、関東一の秘境であり、宇宙よりも遠い場所と呼ばれるグンマーにいるのでこれは大丈夫?
5.行きたい場所に旅行しなかったこと

病気になったり、高齢になったりすると気軽に旅行できなくなり、後悔する人が多いとか。
今現在、これに関しては60%くらい?達成してるかな?密かに去年、終活の旅をするお(キリッ)。とか、急に思い立って、密かに旅行しまくりました。
…、やはり終活最後の新たなる旅は南極しか←まだ言うか。
6.美味しいものを食べなかったこと

病気で食べることができなくなることはもちろん、病気や年齢で味覚は変わってしまうそうです。
私的にこれはセーフ!!美味しいものというか、食べてみたいと思ってみたものは、去年の終活の旅で結構食べてます。
7.趣味に時間を割かなかったこと

忙しく働き続けてしまった人ほど、病気などで仕事が続けられなくなった時に感じるそうです。
私的にこれもセーフ!!旅行、アニメ、ネット、競馬(回収率はひどい)。うん、かなり趣味に時間を注げています。本業?あーあー、聞こえない。
8.会いたい人に会わなかったこと

会(愛)たい人と掛けて座布団一枚?
病気で動けなくなったり、辛い治療で見た目が変わってしまった人が思うことだそうです。
私的にリアル関係であれば、会える範囲の人には会ってますね。芸能人や声優に会うとかはさて置いて、終活的にはTwitterや、リンクさせていただいてる方にはお会いしたいです。
9.自分の葬儀を考えなかったこと

※葬儀はかなりお金がかかります。詳細はググりましょう♪←丸投げ
私の葬儀は直葬(葬儀をせず病院→一晩、家に持ち帰ってもらう→翌日、ストレートに火葬場へゴー!!)という、費用の安いシンプルなものを希望しています。
そして遺骨は先祖のお墓に半分、もう半分は散骨(海に撒く方式)で予定。
10.やりたいことをやらなかったこと

24時間遊べますかお?
仕事で忙しかったり、家族、友人に気を使いすぎて、自分のやりたいことはやったのかな?。そう後悔する人が多いようです。
私的には意外とやりたいことはやってきた気がします。百合漫画みたいに、同性同士の恋愛はしたことが無いのは心残りですね。
終活 死ぬ前に後悔することをノートでチェック まとめ
いやー、25コとかやらなくて本当に良かった←面倒くさがり
長いのでとりあえず10こだけピックアップしてみました。25コ全部知りたい方は図書館で読んだり、ググったりしてみると良いでしょう。私と同じで25コも読んでられっか!と思う方は、似た様な本もあるのでそっちでも全然おkですよ。
今回、取り挙げた10コの内で、私的に終活として一番おすすめしたいのは…
つまり、『終活グルメ旅』。手っ取り早くできそうなことですからね。若い時に旅をするのであれば自分で運転し、自分の脚で歩き、美味しく食べることができます。これがシニアになると、若い時ほど簡単にいかなくなるものです。
終活なんて年齢をを重ねてからで良いと思う方も多いかもしれません。いつかと思っている内に時間は過ぎてしまいます。今度やろう。いつかやろうはバカ野郎。タイムイズマネー。若い内に終活を楽しんだっていいじゃない♪
いきなりエンディングノートは用意しなくても良いと思います。まずはメモ帳やその辺にあるノートにでも、死ぬまでにやりたいこと。思い残していることを書き出してみてはいかがでしょう?何となく過ごしてた毎日に、きっとやる気が出てくるはずです。
この記事を読んだ方が、少しでも終活に興味を持っていただけたら幸いです。
長いのでとりあえず10こだけピックアップしてみました。25コ全部知りたい方は図書館で読んだり、ググったりしてみると良いでしょう。私と同じで25コも読んでられっか!と思う方は、似た様な本もあるのでそっちでも全然おkですよ。
今回、取り挙げた10コの内で、私的に終活として一番おすすめしたいのは…
終活なんて年齢をを重ねてからで良いと思う方も多いかもしれません。いつかと思っている内に時間は過ぎてしまいます。今度やろう。いつかやろうはバカ野郎。タイムイズマネー。若い内に終活を楽しんだっていいじゃない♪
いきなりエンディングノートは用意しなくても良いと思います。まずはメモ帳やその辺にあるノートにでも、死ぬまでにやりたいこと。思い残していることを書き出してみてはいかがでしょう?何となく過ごしてた毎日に、きっとやる気が出てくるはずです。
この記事を読んだ方が、少しでも終活に興味を持っていただけたら幸いです。
くま子「私は終活しすぎて燃え尽ております」

読者「ダメダメじゃねーか!!」
本日も閲覧いただき誠にありがとうございました。終活はいいぞ☆