今週もひっそり地方競馬で負けたくま子です(´・ω・`)
違うの!あれはヒラボクラターシュは呼吸器系がおかしいってコメントあったし、アポロケンタッキーも調子が悪いって言ってた!!
だから次走、返金してもらえばいいの!!
アポロケンタッキー引退←( ゚Д゚)えぇ?
それれはさておき、さっさとスプリンターズステークス2019の予想に移ります。
久しぶりのGIで少し長文だから軽く覚悟をお願いしますね。
スプリンターズステークス 2019 予想
レース展開の予想
最終週なのに相変わらずな高速馬場な上に、内、先行有利の様です。今回のポイントはモズスーパーフレアがいて、高松宮記念と似た流れになる可能性が高いことです。
ハイペースだけれど、ダートの様に前にいた馬がそのまま上位に来ると思います。
ということで、厳しい流れに対応できる、先行馬を中心に選んでいきます。
◎イベリス
本当に強い馬は枠順のハンデなんて、跳ね飛ばすのだぜ!!
一流所の古馬との初対戦。その中でも挟まれてスムーズさを欠いたのに、逆にタックルして馬群を割っての3着。
トライアルレースを有効に使った馬は本番を制す!!
Fレビューの負けも次のレースを見据えて、控える競馬をしての負けです。
NHKマイルは超絶馬場の悪かった内を通って、オーバーペースでの敗戦。なお、1200m地点までは1着だった模様。
つまり、イベリスの過去4走ぶんの馬柱は実質―
Fレビュー、0.1秒差の4着(トライアル仕様)、アーリントンカップ1着、NHKスプリント1着、セントウルステークス3着(古馬初対戦、トライアル仕様)。
と、捉えるのが正しいのに、同じ3歳のディアンドルより下の評価で、
ファー!!!!!ブログを書いてる時点で、10番人気で約50倍。
さらにグランアレグリアに振り回された、浜中騎手の怒りの騎乗もプラスになるかもしれません。
ということで、本命となります。
〇セイウンコウセイ
▲ミスターメロディ
2走目の藤原厩舎は買っておけの法則!!
右回りだと手前を替えないのが原因で、それがバレているからこそ人気もだだ下がりです。
そんな時こそ、世間の逆を行き、あえて今回は買うのが正解だと思います。
バレバレなウィークポイントは厩舎も承知しているでしょうし、それなら鞍上は考えて騎乗をしてくるでしょう。
一応プロですし、ダービージョッキーですし、前が壁にはならなさそうですし。
ただ、かかりやすいタイプなので外枠は普通にマイナス。それでも馬のデキの良さでカバーできそうかなというところです。
モズスーパーフレアが作る流れ自体はウェルカムなので、ギリギリ3着滑り込みそうな単穴評価です。
△ダノンスマッシュ
内枠の川田騎手を軽視して泣いた、2019年上半期(´;ω;`)ウッ…ダノンスマッシュファンですが、トライアルホースである気がしてなりません。
他馬のほうがトライアルを上手く使って本番に臨んでいるのに対し、この馬はいつも全力に近い形でトライアル勝利。
明らかに上積みが薄そうなのです。高松宮記念も馬場差はあったものの、斜行しての4着。
モズスーパーフレアが作る速い流れと、巷で言われている坂の影響があったのかもしれません。
今回は中山の内を捌いて、さらに急坂を登るのはちょっと厳しいというイメージです。
あと、オッズ的な観点からもよろしくないです。
タワーオブロンドンに大口が入って、ダノンスマッシュ絡みの馬券を買う人が増えそうだからです。
明日には順当にに1番人気になるかもしれませんが、買い時かと聞かれるとう~ん?
内枠の川田騎手を軽視して、散々痛い目に合っているので押さえます。
×アレスバローズ ディアンドル
・アレスバローズ
内枠来ぉい!!⇒1番枠とかJRAの陰謀
高松宮記念ではダノンスマッシュの斜行。前走は出遅れ、大外ぶん回しで力を発揮できていません。
モズスーパーフレアが作る流れには合わないかもですが、脚は溜められそうな枠。高速馬場=ディープ産駒という図式により押さえておきます。
ただ、詰まる可能性はダノンスマッシュ以上にありそう。
・ディアンドル
イベリスを評価しているので、過剰人気気味のこの馬を切りたかったです。
いきなりGIの古馬戦、時計短縮必須と課題も多いです。
1400戦やマイル戦でも勝ち負けする様な経験?スタミナ?がないと、モズが作る流れには耐えられそうもないかもです。
ただ、ノーザンしがらき仕上げで調教は良さそうです。血統が今回の流れにはドンピシャなので押さえておきます。
内枠来ぉい!!⇒1番枠とかJRAの陰謀
高松宮記念ではダノンスマッシュの斜行。前走は出遅れ、大外ぶん回しで力を発揮できていません。
モズスーパーフレアが作る流れには合わないかもですが、脚は溜められそうな枠。高速馬場=ディープ産駒という図式により押さえておきます。
ただ、詰まる可能性はダノンスマッシュ以上にありそう。
・ディアンドル
イベリスを評価しているので、過剰人気気味のこの馬を切りたかったです。
いきなりGIの古馬戦、時計短縮必須と課題も多いです。
1400戦やマイル戦でも勝ち負けする様な経験?スタミナ?がないと、モズが作る流れには耐えられそうもないかもです。
ただ、ノーザンしがらき仕上げで調教は良さそうです。血統が今回の流れにはドンピシャなので押さえておきます。
~購入予定の馬券~※当日の馬場、体重、パドックで変更あり。その際はできるだけツイート予定。
◎イベリスにしましたが、秋のGI初戦はアテに行きたいBOX作戦で。
3連複BOX 20点
◎~×
ワイドBOX 15点
◎~×
スプリンターズステークス 2019予想 まとめ
・消し馬の解説
・タワーオブロンドン
セントウルステークスの終了時点で、スプリンターズステークスに出走したら軽視しますって書いちゃったからね。
ピークはセントウルステークスだと思いますし、多頭数を捌けるか問題もありますしね。
異常なぶち込みは飛ぶ法則発動にも期待して消し。
・モズスーパーフレア
トライアルで実力出せてないから、本番の巻き返しで買おうという姿勢が見え見えなオッズと世間の評価。
印を付けた馬はオーバーペースを考えて、トライアルや調教に望んできています。さらに速い流れにも対応してくる力を持っている馬です。
それらを考えたら、ここは切った方が良いかなと判断しました。
と、いった攻めの予想になりました。
アテにいきたいから、BOXだけどね!!馬券は的中させた人が、一番偉いのです。えっへん!!
強い馬と力説しながら、馬券は頭固定にしないダブルスタンダード!!それも、このブログの売りです。
皆様のスプリンターズステークスに幸あれ!!
・タワーオブロンドン
セントウルステークスの終了時点で、スプリンターズステークスに出走したら軽視しますって書いちゃったからね。
ピークはセントウルステークスだと思いますし、多頭数を捌けるか問題もありますしね。
異常なぶち込みは飛ぶ法則発動にも期待して消し。
・モズスーパーフレア
トライアルで実力出せてないから、本番の巻き返しで買おうという姿勢が見え見えなオッズと世間の評価。
印を付けた馬はオーバーペースを考えて、トライアルや調教に望んできています。さらに速い流れにも対応してくる力を持っている馬です。
それらを考えたら、ここは切った方が良いかなと判断しました。
と、いった攻めの予想になりました。
アテにいきたいから、BOXだけどね!!馬券は的中させた人が、一番偉いのです。えっへん!!
強い馬と力説しながら、馬券は頭固定にしないダブルスタンダード!!それも、このブログの売りです。
皆様のスプリンターズステークスに幸あれ!!
まさかの本命被り!
自分はイベリスから
単勝と
15-2 8 9 12 15
三複とワイド
この夏のような気温だとの感じだと牝馬を買いたくなるので牝馬多めで!
自分もタワーオブロンドンは消したかったんですが前走の強さから見て消せなかったです…
イベリスの外にいるファンタジスタが不気味ですが今回は当たればでかいって感じで行きます!
お互いに幸ありますように