去年の宝塚記念は◎サトノクラウンだったくま子です←単勝しか買ってない
修理に出していたパソコンが返ってきたその日に、机から落として液晶とハードも壊してまた修理に出すはめになりました(´;ω;`)
陵南戦のメガネ君の様に、今回スリーポイントを決めるのはこの馬!!
~購入予定の馬券~
-----sponsored link-----
修理に出していたパソコンが返ってきたその日に、机から落として液晶とハードも壊してまた修理に出すはめになりました(´;ω;`)
修理代を今回の宝塚記念で捻出したいです。
宝塚記念 2018 予想
レース展開の予想と印
今週も高速馬場でディープ産駒買っときゃ当たるお!と、思っていたら、土曜日に局地的な雨があったらしく重馬場になっていました。日曜日は暑くなって日差しも出るようです。馬場がどこまで回復するかわかりません。稍重〜良馬場くらいになると予想しますが、お得意のインチキ馬場発表が炸裂するかもしれません。
逃げるのはサイモンラムセスが濃厚。他が逃げても早めに仕掛けたい馬が多く、3コーナーから宝塚記念に多いロングスパート勝負になりそう。
逃げるのはサイモンラムセスが濃厚。他が逃げても早めに仕掛けたい馬が多く、3コーナーから宝塚記念に多いロングスパート勝負になりそう。
というわけで、ロングスパート適性。若干、馬場が渋っても走れそうな馬。前に行く馬を中心に選んでいきます。
◎ダンビュライト
3歳クラシック皆勤賞を侮ってはいけません(`・ω・´)
陵南戦のメガネ君の様に、今回スリーポイントを決めるのはこの馬!!
ロングスパート適性はバッチリ。恵まれた枠、さらに雨の残る絶妙な馬場(予定)。海外遠征で減った体重も回復。というわけで、ここは本命です。
問題は調子の悪そうな鞍上←それが一番大事(゚ω゚)
馬場が本当に回復して、ある程度早い馬場になっても皐月賞の走りを見ると対応は可能です。
〇ストロングタイタン
ダンビュライトの近くのポジションを取れそうな所を評価しました。
高速馬場のほうが得意ですが、馬場が悪くても走れます。
川田騎手でも先行したら、さすがに詰まらないと、ペルシアンナイト、グリム、うっ、頭が!
▲サトノダイヤモンド
今回も内枠に入ってしまいましたが、鞍上がルメール騎手に戻ったので同じミスはしないでしょう。
オッズが高くてルパンダイブしたくなりますが、今回は罠のほうとみて、2、3着の可能性が濃いという単穴評価にしておきます。
△スマートレイアー ヴィブロス
自在性のあるスマートレイアーとかけまして、松山騎手に乗り替わりとときます。その心は?
先行策で粘り込め!!
ぶっちゃけ、前走で狙いたかったのですが、さすがに大外枠だったので見送りました。
ぶっちゃけ、前走で狙いたかったのですが、さすがに大外枠だったので見送りました。
その昔、メイショウバトラーという牝馬が9歳で南部杯で3着に滑り込んだ時は感動しましたね。
ヴィブロスより前にいればワンチャンありそうです。馬場は稍重までならこなせると思います。
ヴィブロスは体調、追い切りが良さそうで軸にも考えました。
ただやはり、距離延長に不安があることと人気。道悪はこなしていますが、最後に急坂があるコースだと末脚が鈍りそうなのでヒモ評価にしました。
×キセキ ゼーヴィント
一応、キセキも押さえておきます。折り合いに不安があって大外枠。デムーロ騎手でも、今回は厳しそう。
菊花賞は馬場の良い所を走ったので、道悪はそんなにウェルカムではなさそうに思います。
ゼーヴィントは小回りは大丈夫ですが、初の関西への輸送と道悪適性が不明なので押さえ評価にしました。
~購入予定の馬券~
軸1頭3連複
◎⇔△⇔×、ステファノス、アルバート←え?
ワイド
◎〜△
宝塚記念 2018 予想 まとめ
昨日の雨のおかげで、非常に難しいレースになってしまいました。稍重くらいを想定しましたが、どこまで回復するかがポイントになりそうです。
上半期最後のGIは的中させて締めたいですね。
今回人気馬は何れも不安要素あるので大波乱もあるのでは無いかなと疑ってますw
ダンビュライトは私も評価高いので勝ち負け期待したいですね。